【メディア掲載情報】南海日日新聞『密猟対策アプリ、実証実験へ 環境省、美空港職員に研修』
2022年3月10日
メディア

発行日
2021年3月10日
掲載誌
南海日日新聞
掲載タイトル
『密猟対策アプリ、実証実験へ 環境省、美空港職員に研修』
2021年3月10日付の南海日日新聞にて、弊社の取り組みに関する記事が掲載されました。
世界自然遺産に登録された奄美・沖縄での相次ぐ希少種の密猟防止に向けて、環境省と連携しタブレットで撮影した生き物を自動で判定するアプリケーションの開発を進めています。
弊社は本取り組みにおける名前判定AI技術やアプリケーション開発等を委託され、2022年度奄美・沖縄エリアの空港にて実証実験を行う方針です。
以下のリンクから記事が読めます。ぜひご覧ください!
リンク
最新のお知らせ
-
2025.04.10お知らせ「生物多様性 超みわけランド」スタート!大阪・関西万博シグネチャーパビリオン「いのちめぐる冒険」共同プロジェクト
-
2025.03.27プレスリリース衛星画像データを活用した、植生および生物の広域推定技術の開発に着手
~自治体・企業のネイチャーポジティブ戦略策定支援ソリューション開発に向けた実証開始~ -
2025.03.27プレスリリースFive NTT Group Companies and Biome Inc. Start Joint Development of Large-scale Estimation Technology for Vegetation and Organisms using Satellite Image Data
Demonstration project aimed at developing solutions to support local governments and companies in formulating nature-positive strategies -
2025.03.18メディア2025年3月13日(木)放送の「ケーブルNews」で「いなべグリーンインフラ・フェス2025」の様子を紹介いただきました
-
2025.02.10トピック26年卒の採用情報を掲載しました
-
2025.02.03トピック株式会社バイオーム、ISMS(情報セキュリティマネジメントシステム)認証を取得