【イベント情報】JRふれあいハイキング 『田植風景を見ながら、古墳を散策』(※イベント中止)
2020年3月31日
トピック

新型コロナウィルスの影響により本イベントは中止となりました
開催日時/場所
2020年5月16日(土)近江鉄道 桜川駅(JR琵琶湖線 近江八幡駅)
共催
JR西日本
イベント名
「JRふれあいハイキング 『田植風景を見ながら、古墳を散策』」
季節の花めぐり&新緑に注目したハイキングのうち、5/16に開催されるコース 『田植風景を見ながら、古墳を散策』 にてバイオームスタッフがアプリの使い方、楽しみ方を紹介いたします。
本コラボ企画をとおして新しいハイングの楽しみ方を提供するとともに、駅周辺およびコース上の動植物のデータを収集し生物多様性の保全につなげていきます。
■リンク
JRおでかけネット ハイキング HP
https://www.jr-odekake.net/navi/jr_hiking/
JRふれあいハイキング パンフレット(BiomeコラボページはP9,10):
https://pamph.jr-odekake.net/vp4.php?ci=jrwest&pi=fureai_hiking20_04-06
最新のお知らせ
-
2025.04.10お知らせ「生物多様性 超みわけランド」スタート!大阪・関西万博シグネチャーパビリオン「いのちめぐる冒険」共同プロジェクト
-
2025.03.27プレスリリース衛星画像データを活用した、植生および生物の広域推定技術の開発に着手
~自治体・企業のネイチャーポジティブ戦略策定支援ソリューション開発に向けた実証開始~ -
2025.03.27プレスリリースFive NTT Group Companies and Biome Inc. Start Joint Development of Large-scale Estimation Technology for Vegetation and Organisms using Satellite Image Data
Demonstration project aimed at developing solutions to support local governments and companies in formulating nature-positive strategies -
2025.03.18メディア2025年3月13日(木)放送の「ケーブルNews」で「いなべグリーンインフラ・フェス2025」の様子を紹介いただきました
-
2025.02.10トピック26年卒の採用情報を掲載しました
-
2025.02.03トピック株式会社バイオーム、ISMS(情報セキュリティマネジメントシステム)認証を取得