TOKYO MX「堀潤モーニングFLAG」内「東京インフォメーション」にて東京都との生物調査プロジェクトがとり上げられました
2023年10月23日
メディア

概要
2023年10月23日放送のTOKYO MXの情報番組「堀潤モーニングFLAG」内のコーナー「東京インフォメーション」にて、このたび「東京いきもの調査団 2023夏編」に引き続いてアプリ内で現在実施された「東京いきもの調査団 2023秋編」がとり上げられました。
「東京いきもの調査団」について
2023年8月、東京都と当社が締結した協定に基づき、「東京いきもの調査団」と題された都民参加型の野生生物調査プロジェクトが東京都で始まりました。
このプロジェクトに弊社のスマートフォンアプリ「Biome(バイオーム)」が活用されており、集まった情報は東京都内の野生動植物の生息・生育状況をとりまとめた野生生物リストの策定に役立てられます。
・詳細:東京いきもの調査団 – https://ikimono.tokyo/
今回、8月3日~9月30日に実施された「東京いきもの調査団 2023夏編」に引き続き、10⽉13⽇(金)12:00~12⽉12⽇(火)の期間中、同秋編としてアプリ内イベントが実施されております。
都内にお住まいの方は、ぜひ本プロジェクトにご参加いただけますと幸いです。
(以下URLからアプリ「Biome」をダウンロードください)
・https://biome.co.jp/dev/app-biome/
詳細・リンク
・東京インフォメーション|TOKYO MX
・東京都×株式会社バイオーム「東京いきもの調査団2023秋編」スタート | PRTIMES
・スマホアプリを活用した都民参加型いきもの調査「東京いきもの調査団 2023秋編」スタート | 東京都 報道発表
最新のお知らせ
-
2025.04.10お知らせ「生物多様性 超みわけランド」スタート!大阪・関西万博シグネチャーパビリオン「いのちめぐる冒険」共同プロジェクト
-
2025.03.27プレスリリース衛星画像データを活用した、植生および生物の広域推定技術の開発に着手
~自治体・企業のネイチャーポジティブ戦略策定支援ソリューション開発に向けた実証開始~ -
2025.03.27プレスリリースFive NTT Group Companies and Biome Inc. Start Joint Development of Large-scale Estimation Technology for Vegetation and Organisms using Satellite Image Data
Demonstration project aimed at developing solutions to support local governments and companies in formulating nature-positive strategies -
2025.03.18メディア2025年3月13日(木)放送の「ケーブルNews」で「いなべグリーンインフラ・フェス2025」の様子を紹介いただきました
-
2025.02.10トピック26年卒の採用情報を掲載しました
-
2025.02.03トピック株式会社バイオーム、ISMS(情報セキュリティマネジメントシステム)認証を取得