【イベント登壇情報】生物多様性とビジネスをテーマとするウェビナーに弊社代表取締役の藤木が登壇しました(アーカイブへのリンクあり)
2022年10月28日
トピック

2022年9月5日に行われたZoomウェビナー「生物多様性×ビジネスの最前線 ~世界が認めるイノベーターの協働事例から紐解く~」に、弊社代表取締役の藤木が登壇いたしました。
「生物多様性という領域においてこれから必要となることとは?」というテーマや、生物多様性領域における他社との協業の必要性などについて、株式会社日本総合研究所 創発戦略センター マネジャーの木村智行氏を聞き手に、同リサーチ・コンサルティング部門 シニアマネジャーの古賀啓一氏、株式会社イノカ 代表取締役CEOの高倉葉太氏らとともに議論いたしました。
ウェビナーの模様は以下のサイトにて公開されておりますので、当日参加されなかった方もぜひご覧ください。
(リンク)生物多様性×ビジネスの最前線 ──世界が認めるイノベーターの協業事例から紐解く | GREEN×GLOBE Partners
ウェビナー概要
「生物多様性×ビジネスの最前線 ~世界が認めるイノベーターの協働事例から紐解く~」
日時:2022年9月5日(月)
主催:株式会社三井住友フィナンシャルグループ、株式会社三井住友銀行、株式会社日本総合研究所、株式会社大広
聞き手:株式会社日本総合研究所 創発戦略センター マネジャー 木村智行氏
登壇者:株式会社日本総合研究所 リサーチ・コンサルティング部門 シニアマネジャー 古賀 啓一氏
株式会社イノカ 代表取締役CEO 高倉 葉太氏
株式会社バイオーム 代表取締役 藤木 庄五郎
最新のお知らせ
-
2025.07.03トピックIVS2025に出展します
-
2025.07.02メディア「講談社SDGs 」にインタビューが掲載されました
-
2025.06.17メディア体験型プログラム『SANU Regenerative Club』で、アプリ「Biome(バイオーム)」を使ったイベントを開催
-
2025.06.04トピック林野庁の「 森林・林業白書」で、アプリ「Biome(バイオーム)」が紹介されました
-
2025.05.28プレスリリース東京都 × 株式会社バイオーム 「東京いきもの台帳」第2弾!「クモ目録」「セミ目録」を公表
-
2025.05.01メディア雑誌「グリーン情報」にてアプリ「Biome」を紹介いただきました