大昆虫展に「東京いきもの調査団」のブースが出展

2025年7月11日
トピック

「実際に昆虫を見て、触れて、遊ぶことで、子どもたちが昆虫や生き物にもっと興味を持ってほしい。」という想いから、毎年夏に開催されてきた大昆虫展。

7月12日(土)から開催される本イベントに、『東京いきもの調査団』がブース出展します。これまでの活動の中で見つけた都内の昆虫を、「大昆虫ガイドマップ」として1枚の巨大なパネルにまとめました。

都内のどの地域に、どんないきものがいるのか。ぜひガイドマップ上で探してみてください。ブースでは、「いきもの調査団」に関するクイズも用意しています。クイズに参加した全員に、「いきもの調査団」の入団ステッカーをプレゼント。

さらに、 7月28日(月)、8月27日(水)には専門家の先生から、いきものの探し方や観察のコツを学べる教室も開催。この夏は、「いきもの調査団」の団員としていきもの探しに挑戦してみませんか。

【教室概要】

タイトル:今日から君も、東京いきもの調査団!
いきものの探し方や観察のコツを専門家から学ぼう!
先生:須田 真一先生、東京いきもの調査団(東京都/Biome)

日時:7月28日(月)、8月27日(水)の2日間
1日2回実施 11時~/13時30分~
※教室の参加には、「大昆虫展」への入場料が別途必要です。

【大昆虫展イベント概要】

期間:2025年7月12日(土)〜9月1日(月)
時間:10:00〜18:00(8月8日~8月16日は20:00まで)
※最終日は17時まで
※会期中無休、最終入場は閉館15分前まで

場所:
東京スカイツリータウン・ソラマチ5階 「スペース634」
〒131-0045 東京都墨田区押上1-1-2

そのほか:

  • 本イベントは有料イベントのため、入場料が必要になります。(「東京いきもの調査団」への参加やアプリ「Biome」のご利用は無料です)
  • イベント詳細は、大昆虫展の公式サイト(https://daikontyu-ten.jp/)をご確認ください。
  • 東京いきもの調査団2025夏編の詳細については、東京いきもの調査団 Webサイト(https://www.ikimono.metro.tokyo.lg.jp/)をご確認ください。