Enjoy WildLife

いきものを知って感じて楽しもう!

いきものコレクショ​ンアプリBiomeで
いきもの探しを楽しもう!

iPhoneの方 Androidの方
トサカフトメイガ

葉を綴る虫、トサカフトメイガ

8月の上旬、スモークツリー Cotinus coggygria の枝先の葉が、何者かにほとんど食べられました。よく見ると、葉脈だけが残された葉が枝ごと糸で綴られた状態になっています。 犯人は、どんな生き物でしょうか。 綴られた葉の中にいたのは? …

Read more

【イベント情報】城南宮(京都市)で源氏物語ゆかりの植物を探そう

この度、アプリ「Biome(バイオーム)」は城南宮(京都市)とコラボし、特別イベント「アプリで巡る 源氏物語 花の庭」を実施します。   …

Read more
マメコガネ

Japanではそんなに有名じゃないJapanese beetle

マメコガネは、日本ではそれほど有名な昆虫ではありませんが、Japanese beetle(日本の甲虫)という英名がつけられています。今回は、海外では困りものとして知られている日本の在来種マメコガネのお話です。 マメコガネとは? マメコガネ Popillia …

Read more

【8/31 アップデート】コメントの通知が来ない不具合が発生しております

8/31 v2.15.15にて、iOSの通知不具合を改善する修正を行いました。端末の設定で通知を受け取れるようにしている上で、通知がこない問題が発生している方は、アップデートをお試しください。 App Storeへ …

Read more

【8/9~14の期間限定!】大丸京都店にて「京都いきもの大マップ」を特別展示中です

大丸京都店にて期間限定展示中! 8月9日(水)~8月14日(月)にかけて大丸京都店の6階イベントホールで行われる「だいまる きょうとっこがくえん …

Read more
モンクロシャチホコ

幼虫が食べられることで有名なモンクロシャチホコ、成虫の姿は?

サクラの木にしばしば幼虫が大量発生するモンクロシャチホコ、食べることができるため、成虫よりもむしろこの幼虫の方がよく知られています。では、成虫はどんな姿なのでしょう。 モンクロシャチホコとは? モンクロシャチホコ Phalera …

Read more

(追記)【川崎市×Biome】「夏休み特別クエストin かわさき」を開催

「Biome」では、神奈川県川崎市と連携した市民参加型の生き物調査を実施します。 収集したデータは、学校での環境教育への活用等を予定しており、川崎の自然の魅力発見や生物多様性への意識の醸成を図ります。   連携概要 …

Read more

「東京いきもの調査団 2023夏編」がスタート!

あなたも一緒に、東京のいきものリストを作りませんか? 「東京いきもの調査団」は、東京の生物多様性を守るために、多くの方にいきもの調査に参加してもらい、野生生物リスト(野生生物目録)を作成するプロジェクトです。 「東京いきもの調査団」の専用サイトはこちら …

Read more

大丸京都店で京都いきもの大マップを見に行こう!

みんなで参加!「京都いきもの大マップ」プロジェクト 日本を代表する古都、京都。 ここには古来日本の歴史文化を支えてきた豊かな自然環境が今も残っています。 …

Read more
ノミの幼虫

よく蠢くノミの幼虫

ノミの成虫は高くジャンプすることが知られていますが、案外モゾモゾと這うように移動することを前回のブログで紹介しました。では、幼虫はどういう動きをするのでしょうか。今回は、普段目にすることはほとんどないノミの幼虫の姿や移動の様子について詳しく紹介したいと思います。 幼虫の形態 ネコノミ…

Read more

いきものブログ

いきものの生態や特徴に詳しくなろう!

イベント情報

いきもの探しクエストや観察会など

観察の仕方

いきもの探しが得意になる!

お知らせ

いきものやアプリのニュース

いきものブログ

いきものの生態や、人との関わりを専門家が大解説!

ノミの幼虫

よく蠢くノミの幼虫

ノミの成虫は高くジャンプすることが知られていますが、案外モゾモゾと這うように移動することを前回のブログで紹介しました。では、幼虫はどういう動きをするのでしょうか。今回は、普段目にすることはほとんどないノミの幼虫の姿や移動の様子について詳しく紹介したいと思います。 幼虫の形態 ネコノミ…

Read more
ネコノミ

なんとノミは寄生性のシリアゲムシ

前回、ノミの生態についてお話しました。今回は、ノミがどのようにして動物に寄生する昆虫に進化したのかについてお話したいと思います。 ノミは意外と新しい昆虫 完全変態の昆虫(蛹になる昆虫)は進化的に比較的新しいグールプで、ノミ目 Siphonaptera …

Read more
ネコノミ

ノミってどんな生き物?

犬や猫につくノミ、一度発生すると完全に取り除くのにはなかなか苦労します。多くの動物たちにうまく取り付くノミ、どのような生き物なのでしょうか。 ノミとは? ノミは昆虫綱ノミ目 Siphonaptera …

Read more

【名古屋市×バイオーム】なごやいきものクエスト2023がスタート!

いきものコレクションアプリ「Biome」では、名古屋市が主催する生物調査「スマホであつめよう!なごやいきものクエスト2023」を開始します! このクエストでは名古屋市内で生きものを10種類撮影し投稿すると、クエスト達成となります。 名古屋市内で撮影した生きものであれば、なんでもOKです!…

Read more
ネナシカズラ

根も葉もないこともないけど根も葉もいらないネナシカズラ

寄生植物というと、ラフレシアが有名で、なんとなく熱帯の植物と思っている方もおられるかもしれません。ところが、実は日本でも身近な環境で暮らす寄生植物があります。その一つ、ネナシカズラのお話です。 寄生植物とは? …

Read more
ノコギリクワガタ

ノコギリクワガタ、立派なのとしょぼしょぼなのと

ノコギリクワガタは個体数が多く、クワガタやカブトムシを取りに行くと最もよく取れる種の一つです。見つけたノコギリクワガタが立派かしょぼしょぼかで一喜一憂する方も多いのではないでしょうか。今回は、ノコギリクワガタのオスの多型についてのお話です。 大顎の形状で分類されるノコギリクワガタ …

Read more
アオスジアゲハP6063168

アオスジアゲハの蛹化から羽化の観察

散歩をしていると、ヤブニッケイの稚樹にアオスジアゲハの終齢幼虫が居ました。羽化までの様子を観察するべく、飼育してみることとしました。 蛹化から羽化までの観察 6月1日 採取時の幼虫 …

Read more
ミシシッピアカミミガメ@ケケロー

どこでもここでもミシシッピアカミミガメ

お祭りのカメすくいのカメとしても利用され、ペットとして親しまれてきたミドリガメですが、2023年6月より条件付特定外来生物に指定されました。前回に引き続きアカミミガメについて、今回は生態を中心にお話します。 ミシシッピアカミミガメとは? ミシシッピアカミミガメ Trachemys …

Read more
ミシシッピアカミミガメ@こけあり

赤耳じゃなくてもアカミミガメ

亜種のミシシッピアカミミガメがよく知られているアカミミガメが2023年6月に条件付特定外来生物となりました。今回は、アカミミガメの3亜種の特徴と、規制の内容を紹介します。 アカミミガメとは? アカミミガメ Trachemys scripta …

Read more

【神戸市×Biome】外来種も!在来種も!夏の生きものさがし

いきものコレクションアプリ「Biome」では、神戸市が主催する生物調査「夏休み生きものクエスト〜神戸で夏の生きものさがし〜」を8月31日まで開催中です。   昨年好評いただいた神戸市×Biomeのコラボクエストが、今年はさらにパワーアップ!   …

Read more

Biome Story

アマゾンと並ぶ生物の宝庫であるこの地は、一方で環境破壊の最前線でもある。そこは本来、樹高70mにも達する巨大な熱帯林が広がり、野生生物の天国であるはずの場所だったのだ。

続きを読む

#鳥

#植物

#昆

#保全

#哺乳類

#花

#外来種

いきものコレクションアプリ
「Biome(バイオーム)」

日本国内の動植物 (約100,000種) を収録するいきものコレクションアプリ「Biome」は最新の生物名前判定AIを備えているだけでなく、『図鑑』『マップ』『SNS』『クエスト』など、いきものにまつわる様々な機能を備えています。このアプリを使って、今まで何気なく見過ごしてきた身近な生きものたちに目を向けてみてください。
きっと現実世界がゲームのように面白くなるはずです。

ダウンロードはこちらから!

Androidの方 iPhoneの方

※ アプリは無料・広告なしでご利用いただけます。
※ 通信料等はお客様にてご負担いただきます。