2025年8月8日
夏の水辺で安全にいきもの探しを楽しむために

夏休みは、川や海など水辺に出かける機会が増えてきます。水辺などで思わぬ事故に遭わないよう、いきもの探しの際にはあらかじめ危険な場所や天候を確認し、安全対策を行うようにしてください。
小さなお子様が外でアプリを使用する場合は、必ず保護者の方と一緒に、安全な行動を心がけていただくようお願いいたします。
■ 安全に楽しむためのポイント
- 「ながらスマホ」はやめましょう
川辺や磯場は足元が滑りやすく、転倒や転落の恐れがあります。周囲の状況に常に十分に注意し、歩きながらのスマートフォンの操作は行わないでください。 - 危険な場所には絶対に立ち入らないようにしましょう
足場の悪い場所や、立ち入り禁止区域でのいきもの探しは、事故につながる危険があります。現地のルールに従い、安全な場所で観察を行ってください。 - 天候の急変に注意しましょう
天気予報を事前に確認し、強風や大雨、落雷などに変わった際には速やかに安全な場所に避難してください。 - ライフジャケットの着用をしましょう
水辺ではライフジャケットを着用するなど、安全対策をしっかり行いましょう。
水辺にお出かけの際には、下記サイトを参考に安全対策にお役立てください。
参考リンク:
水の事故を防ごう!海や川でレジャーを楽しむために知っておきたい安全対策(政府広報オンライン)
安全第一で、楽しい夏をお過ごしください。